2010年09月30日
土地探して廻ってた

ネトラジ、色んな事してる人が居ます、じぶんも、土地でも借りて見るかと、思い立ち探してまわったんです、
海外の人が持ってる土地って、英語で土地借りる交渉?、あ、無理だな!英語、挨拶程度しかできないし、
苦手な英語でややこしい条件言われても、わかんないし、それにつけ込んでだまされたらやだし、
結局、国内のSIM、日本人の運営している、SIMを見て回り、だいたいの相場で納得出来て、かつ運営がしっかりしている
会社をさがして、決めました。当たりでした、契約から、支払い、土地の説明、全てシステムが出来ていてトントンと
それに従って、借りる事に、結構こんな事で色々と思案してましたから、皆さんが土地借りたりして家立てる話
ヘェ〜何て人ごとのように聞いてたけど、自分が動き出すと、月にいくらくらいなら、払えるか?やるなら長期で
しばらく、安定したSIM運営してるとこだな!何て普段使わない頭使って、あれこれと、探してました、
で、借りたんです、で、土地のオーナーさんに成ったんです。で、土地の編集っての教わったんです。ヘェ〜そんな風に
今まで見てた土地って、平らな物だったけど、苦労して調整されて貸しだされたり、売られてたんだ!
気が付かなかった何て、ところが土地の編集ってSLのソフト凄いじゃないですか、面白いですよね、色んなふう




借りた土地いじれてしまうんですよね。山にしたり、池にしたり、木を植えて、草はやして
これも物作りの一つなんだ、今頃気が付く何て、チャツトに夢中でそこまで見てなかったです。
Posted by Puraly Rizooto &Ruraly Toxx at 18:35